農地法第5条の届出とは?転用・売買時に必要な手続きと依頼の流れを徹底解説
福岡博多ウィズ行政書士事務所
◆ 農地法第5条の届出が必要なケース
「農地法第5条の届出」とは、農地や採草放牧地を農地以外の用途(宅地・駐車場・資材置場など)に転用するために、権利を移転・設定する場合に行う手続きです。
たとえば次のような場合が該当します。
- 農地を宅地として売買する場合
- 農地を駐車場として利用するために貸す場合
- 農地を法人に譲渡して倉庫を建てる場合
- 農地を事業用地に転用して名義を変更する場合
「転用」と「権利の移転・設定」が同時に行われる場合には、必ず農地法第5条の届出が必要になります。
届出を怠ると、登記ができなかったり、農業委員会から是正指導を受けることもあります。
◆ 許可と届出の違いを整理しましょう
農地法の手続きには3つの種類があり、それぞれ目的が異なります。
条文 | 内容 | 主なケース | 手続き |
---|---|---|---|
第3条 | 農地のままで権利移転・貸借 | 農家間での農地売買・貸借 | 許可 |
第4条 | 自分で農地を転用 | 自己所有地を宅地などに転用 | 許可 |
第5条 | 他人に譲って転用 | 売買・賃貸+転用を伴う場合 | 届出 |
「届出」は「許可」より軽い手続きですが、農地を農地以外に変えるという点では同様に慎重な審査対象となります。
書類内容が不十分な場合、受理されないこともあります。
◆ 届出に必要な書類
届出は、農地の所在地を管轄する市町村の農業委員会に行います。
主な必要書類は以下のとおりです。
- 農地法第5条届出書
- 案内図・位置図・公図の写し
- 登記事項証明書(登記簿謄本)
- 売買契約書または賃貸借契約書
- 土地利用計画書または事業計画書
- 印鑑証明書・委任状(代理提出の場合)
提出後、おおむね1〜2週間で「届出済証」が交付されます。
※ 契約締結前に届出を行うのが原則です。
◆ 注意すべきポイント
- 地目が「田」や「畑」でも、実際に工作していなければ届出が不要だと思いがちですが、登記上「農地」であれば届出が必要です。
- 契約書の目的が「転用」であるにもかかわらず3条手続きをしてしまうと、無効扱いとなる恐れがあります。
- 契約締結日よりも後に届出を行うと、農業委員会で受理されない場合もあります。
届出のタイミングや契約内容の整合性確認は、行政書士が最も慎重にチェックする部分です。
◆ 届出の一般的な流れ
- 事前相談・土地内容の確認
- 必要書類の収集(登記事項証明書・公図など)
- 届出書・計画書の作成
- 農業委員会への提出・補正対応
- 届出済証の交付
届出自体はシンプルに見えますが、添付書類の不備や図面の不整合で差し戻されるケースもあります。
行政書士が代理で行うことで、スムーズかつ確実に進めることができます。
◆ 行政書士に依頼するメリット
- 各市町村の届出様式・添付要件を把握しており、地域差に対応
- 登記簿・地目・図面内容を精査して、誤りのない届出書を作成
- 農業委員会との調整・補正を迅速に実施
- スケジュール管理・書類提出を一括対応
「自分で出すのは不安」「どの書類を揃えたらいいかわからない」という方にとって、行政書士への依頼は最も効率的な選択肢です。
◆ 費用の目安(ウィズ行政書士事務所)
手続き内容 | 報酬目安(税込) |
---|---|
農地法第5条届出(単筆・個人案件) | 33,000円〜 |
農地法第5条届出(複数筆・法人案件) | 44,000〜66,000円程度 |
農地法第4条・第3条許可申請 | 別途お見積り |
※ 書類取得・証明書発行などの実費が別途かかります。
※ 難易度や地域条件により変動します。
◆ ご依頼の流れ
- お問い合わせ(電話・お問い合わせフォーム)
→ 農地の所在地・面積・契約内容を確認します。 - お見積り・必要書類のご案内
- 書類作成・届出準備
- 農業委員会への提出(行政書士代理)
- 届出済証の交付・完了報告
ご依頼に関するご相談は無料で承っております。
お急ぎの方も、最短当日届出書作成に着手可能です。
◆ 対応地域
当事務所では、
福岡市(博多区・中央区・東区・早良区・西区・南区)を中心に、糸島市・太宰府市・春日市・筑紫野市・田川市・北九州市ほか、福岡県全域に対応しております。
遠方の方も、メールや郵送・オンライン相談により手続きを進めることが可能です。
◆ まとめ
農地法第5条の届出は、「権利の移転」と「転用」が同時に行われる際に必要な重要手続きです。
届出を怠ると登記や契約に支障が出ることもあります。
経験豊富な行政書士に依頼することで、正確かつ迅速に届出を完了できます。
農地の売買・転用をお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
福岡博多ウィズ行政書士事務所がスピーディに対応いたします。
📍 福岡博多ウィズ行政書士事務所
〒812-0020 福岡市博多区対馬小路10-22-3F
📞 092-260-1818
📩 メール:info@withgyousei.com
コメント