戸籍収集・取寄せ代行|福岡博多行政書士

示談書作成|福岡ウィズ行政書士事務所戸籍・住民票

弊所では、相続や銀行、生命保険請求手続き、家系図などに必要な戸籍など(住民票なども含む)の収集を代行しております。
弊所は全国対応にて対応が可能です。

例えば、個人で途中まで対応され、これ以上は進められない、分からない等の場合に、弊所をご活用頂くお客様もいらっしゃれば、役所などで、あとは行政書士さんに~、等と言われたお客様もいらっしゃいました。

行政書士は市民と行政の橋渡しをするお仕事でありますので、弊所では、遺言書の作成、遺産分割協議書の作成などのご依頼がなくても、戸籍単体で取得の代行が可能です。時には印鑑証明書の取得代行もご依頼を受けることがございます。

戸籍は、親族などで触れられたことがある方であれば、収集は出来るかもしれません。ただ、これまでご自身やご家族までしか、戸籍を辿ったことがない方からすれば、かなり大変で時間がかかり、面倒な収集となっていきます。

例えば、相続人が少なく、まずはご自身、そして両親、次に祖父母、と遡っていくだけであれば簡単かも知れませんが、途中の両親のところでは、自分以外に子がいたり、両親に兄弟がいたり、養子縁組が存在して、まったく知らない戸籍が登場するなんてこと、よ~くあります。
また、それらが全て同一県内であれば、車などで収集に行けるかも知れませんが、これが他県になると、最初は福岡だったのに、静岡、鹿児島等と、戸籍がある管轄がそれぞれバラバラだったりします。そうなると、収集までにかなりの時間を要してしまうことも。不備があれば、すぐに発行してもらえないことだってあります。通常であれば、半月程度で収集ができるものも、2~3か月以上かかって、お声がけ頂くケースもございます。

基本的に相続では、出生から死亡までの連続した戸籍収集が求められます。現在時点の戸籍だけを相続人が取得し、これでは足りない、と銀行から跳ねのけられてるお客様もいらっしゃいました。

その他、単独相続になることは間違いなくても、単独の相続かどうかを判断するための、追加書類を求められることだってあります。行政も法務局のチェックを受けるなんてお話も聞いたことがあります。
戸籍は個人情報ですので、当たり前ですが厳正に行政で対応されます。

戸籍のみの収集についての代行は福岡博多ウィズ行政書士事務所へお任せください。他県からのご依頼にも対応が可能です。
時に両親がこのような相談や依頼ができず、その子となるお客様が依頼されるケースもあります。勿論そういった場合でも対応が可能ではありますが、当然ながらご本人様との面会や委任状などの署名捺印は勿論、裏付け書類などのご提示や、子となる方から一筆別途頂くなどし、代行させて頂くことも可能です。

戸籍の収集は本当に時間や労力のかかるものです。戸籍収集でお困りごとありましたら、お気軽にお声がけください、お待ちしております。

戸籍収集の代行報酬料金表

内容料金(税込)備考
戸籍収集のみ基本料11,000円
1管轄1名につき5,500円
※4名以降から3,300円
1管轄とは、1行政機関。例)1名福岡市役所は1管轄、北九州市役所で2管轄目。
他ご依頼とセット基本料なし
1管轄1名につき3,300円
遺言書や遺産分割協議書とセットなど。
その他費用戸籍謄本・除籍・改製原戸籍 750円
戸籍抄本 450円
戸籍の附票 350円
郵送料1往復1,200円
収集する相続人の数や、必要書類などによって左記金額が別途発生いたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました